ハチの巣駆除 出張専門館

1週間の再発保証
更新日
2021年5月27日

セグロアシナガバチの生態・巣・対策【被害報告:多】

ハチの巣駆除出張専門館
スタッフの山中が分かりやすく教えます!

ハチの巣駆除出張専門館スタッフ
このエントリーをはてなブックマークに追加
木の幹に止まるセグロアシナガバチ

「細長い蜂がベランダに飛んできた!これがセグロアシナガバチ?」
「セグロアシナガバチが家に巣を作っているかもしれない…」
「セグロアシナガバチを見つけたら、駆除したほうがいいの?」

こんにちは! ハチの巣駆除出張専門館の山中です。

市街地で見かけることの多い、「セグロアシナガバチ」
セグロアシナガバチはアシナガバチの中でも体が大きく、攻撃的な性格をしています。
家の軒下などに巣を作るため、蜂刺されの被害も多いです。

いっぽう、畑や庭の小さな虫を食べてくれることから、こと農作業においては「益虫」と言われることもあるんだとか。

「結局、セグロアシナガバチを見つけたら駆除したほうがいいの? しないほうがいいの?」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、この記事で次の4つのことを解説します。

記事の最後に、間違えやすい「セグロアシナガバチとキアシナガバチの見分け方」もお伝えするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を読み終わるころ、あなたはセグロアシナガバチを見つけたときの正しい対処法がバッチリわかっているはず。
蜂が増える初夏から夏にかけて、不快な羽音に脅かされない、安全なお家を目指しましょう。
それではまいります!

「今すぐセグロアシナガバチを駆除してほしい!」という方は、ハチの巣駆除出張専門館におまかせください。 ハチ退治のベテランがお近くの拠点から伺い、最短30分で蜂の巣を取り除きます!

ハチの巣駆除出張専門館|蜂の巣駆除、保証付きの4,400円〜

セグロアシナガバチの生態・基本情報

植木鉢の水を飲むセグロアシナガバチ
学名 Polistes jokahamae
大きさ 21〜26mm
細長い体
黄色と黒の模様
胸部の羽の下が黒色
脚が黄色
飛び方 脚をダランと下げて、フラフラ揺れながら飛ぶ
分布 北海道、本州、四国、九州、南西諸島
性格 アシナガバチの中ではやや攻撃的
食べ物 蛾の幼虫、青虫など
巣作り場所 開放的な場所(木の枝、軒下、段ボール・廃材、家の周りのスキマ)
※市街地に作られやすい

セグロアシナガバチは、都会でもごく一般的に見かけるハチです。
アシナガバチの中でもかなり大型の種類なので、近所で見かけるとギョッとするかもしれませんね。

ほぼ日本全国に分布している、アシナガバチの代表格です。

【2017年〜】北海道にも分布を拡大中

2017年以前の日本では、「セグロアシナガバチは北海道には生息していない」と言われていました。
しかし2017年8月、北海道石狩市新港西でセグロアシナガバチの営巣報告が上がっています。

参考:事例報告|北海道で初めて確認されたセグロアシナガバチの営巣事例

都市部でもたくましく生活する蜂なので、今後ますます分布を拡大していく可能性がありますね。

セグロアシナガバチは駆除すべき?性格と危険性

木に止まるセグロアシナガバチ

セグロアシナガバチは、アシナガバチの中でも攻撃的な性格をしています。
少し巣に近づいただけで、すぐに威嚇してくるので注意しましょう。

間違えて巣を刺激すると、いっせいに襲いかかられて毒針で刺してきます。
セグロアシナガバチの針には、スズメバチほどの強い毒はありません。
しかし、刺されると強い痛みを伴い、1〜2週間ほど腫れが続きます(※アナフィラキシーショックの危険もあります)。

セグロアシナガバチの巣を見つけたら、なるべく早く駆除しましょう。

セグロアシナガバチの被害・事例

セグロアシナガバチは、アシナガバチの中でも1位2位を争うほど被害件数が多いです。
東京都豊島区のホームページには、次のような記載があります。

アシナガバチの種類では、セグロアシナガバチの相談が最も多く(池袋保健所相談)、その他に、コアシナガバチ、フタモンアシナガバチなどがあります。

引用:豊島区

当社がよくご相談をいただく被害事例は、次の2つのケースです。

よくあるケース
6〜8月 間違って巣を刺激して、働き蜂に刺された
10〜11月 古い巣を離れた女王蜂が、家のスキマや洗濯物に潜り込んでいて、知らずに刺激して刺された

梅雨〜夏、そして秋の洗濯物の取り込みにはよくよく注意して、蜂刺されを未然に防ぎましょう。

アシナガバチがもっとも攻撃的になる時期は?

アシナガバチは、巣が大きくなり、新女王蜂生まれる時期がもっとも攻撃的になります。
関東では、8月中旬〜9月下旬にかけてアシナガバチのピークを迎えます。
この時期に新女王蜂が生まれ、働き蜂たちがもっとも攻撃的になります。

「セグロアシナガバチ」「キアシナガバチ」「ホソアシナガバチ」の3種類は、アシナガバチの中でもとくに攻撃性が強くなるため、注意が必要です。

セグロアシナガバチの巣

セグロアシナガバチの巣

セグロアシナガバチの巣の特徴

セグロアシナガバチは、巣穴が下向きに露出した巣を作ります。
色は灰褐色で、上のほうが少しだけ色が濃いです。
材料は木の皮と体液を混ぜたもので、古い紙のような手触りをしています。

セグロアシナガバチの巣は、きのこ傘のように中央がこんもりと盛り上がっているのが特徴です。

セグロアシナガバチの巣が作られる場所

セグロアシナガバチの巣は、庭の木の枝や軒下、室外機などの開放的な場所に作られます。
市街地での発見例も多く、近所の公園や街路樹でも見ることが多いですね。

地面から建物1階の天井までの、比較的低い場所に巣を作るのが特徴です。

一節では、アシナガバチの女王は生まれた巣の環境を覚えていて、その近くや似た場所で巣を作ろうとする習性があるそうです。

セグロアシナガバチの巣の規模

セグロアシナガバチの巣は、育房数(巣穴の数)が最大で150房ほど。
巣1つあたりの個体数は多くても100匹前後で、100匹を上回ることはほとんどありません。

スズメバチと比べると、かなり小規模だとわかりますね。

育房数 個体数
セグロアシナガバチ 150房 〜100匹
キイロスズメバチ
(スズメバチの中で大規模)
1,500房 1,000匹
コガタアシナガバチ
(スズメバチの中で小規模)
750房 500匹

セグロアシナガバチの巣は1年限り

アシナガバチの1年

引用:アシナガバチの駆除方法〜知らないと刺される!特徴・見分け方・再発予防〜 

セグロアシナガバチの巣は1年もので、翌年以降使われることはありません。

春先の4月になると、女王蜂が1匹で巣作りを開始し、幼虫(のちの働き蜂)を育てます。
9〜10月に繁殖期を迎え、新しい女王蜂が誕生します。

11月には、新女王蜂以外のすべての蜂が寿命を迎え、新女王蜂だけが翌年、新しい巣を作るために越冬するのです。

セグロアシナガバチは何を食べる?

セグロアシナガバチは、ガやチョウの幼虫を襲って食べます。
毒針は使わず、幼虫を噛み砕いて肉団子にしてから、巣に持ち帰るのです。

セグロアシナガバチの幼虫は、女王蜂と働き蜂が持ち帰った肉団子を食べて、すくすくと成長します。

しかし実は、エサとなる蛾の幼虫には、セグロアシナガバチにとっての天敵も存在するのです。

セグロアシナガバチの天敵は「寄生虫」!

蛾(ガ)は本来、ハチに捕食される側の生き物です。 
しかし蛾の中でも「寄生蛾」と呼ばれる種類は、アシナガバチの巣に寄生し、幼虫を捕食してしまいます。

代表的な寄生蛾は、次の2種類です。

寄生蛾による巣の乗っ取り

寄生蛾は、まずはアシナガバチの幼虫の糞などを食べて成長します。
次に幼虫やサナギを捕食し、やがて巣全体を壊滅させるまで追い込みます。

アシナガバチがいなくなったあとの巣穴に繭が張り巡らされていたり、育房の中にイモムシを見つけたら、寄生されている証拠です。

セグロアシナガバチは「益虫」? 農作業の強い味方だけど…

「一家にひとつアシナガバチの巣があると、庭から毛虫や芋虫がいなくなる」と言われています。

セグロアシナガバチは野菜や米などの作物を害するイモムシを食べてくれるので、農作業では役に立つのです。
このため、一部では「益虫」とも呼ばれているんだとか。

しかしだからといって、セグロアシナガバチの巣をそのままにするのはとても危険です。
アシナガバチの巣を放置することで、スズメバチを寄せ付けるおそれがあります。

昆虫の食物連鎖は非常にシビア。
スズメバチは自分よりも弱いアシナガバチの巣を狙い、幼虫を捕食します。
蜂の中でもとくに攻撃的で、毒性が強いと言われるオオスズメバチに刺されると大変です。
セグロアシナガバチの巣を見つけたら、すみやかに駆除しましょう。

セグロアシナガバチの巣を見つけたら

セグロアシナガバチの巣を見つけたら、すみやかに駆除しましょう。
駆除の流れは、次の4ステップで行います。

  1. 昼行性の蜂が眠りにつく夜9時まで待つ
  2. 厚手の防護服、手袋、長靴、ゴーグル(もしくはヘルメット)を着用する
  3. ハチ駆除用のスプレーを巣穴に吹き付ける
  4. 翌朝、明るくなってから巣と蜂の死骸を回収し、燃えるゴミとして処分する

アシナガバチの巣には、スズメバチの巣のような外皮(巣穴を覆う外側)がありません。
なので、殺虫スプレーを吹き付けるだけで中の蜂を駆除できます。

駆除が中途半端だと…

蜂の巣駆除が中途半端で、働き蜂を駆除しきれなかった場合。
働き蜂は、必ずもとの場所に戻ってきます。
8月までの期間なら、同じ場所にまた巣を作られることも考えられます。

巣を叩き落としたり、ライターで火をつけただけでは、カンペキな駆除とはいえません。しっかりと殺虫スプレーで駆除しましょう。

よりくわしい駆除方法を知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
ハチの巣駆除・除去・撤去は自力でできる? 正しい駆除方法と注意点(別の記事が開きます)

自力駆除ができないケース

ただし次の3つに当てはまる場合は、一般の方が駆除するのは危険です。
蜂退治のプロに任せましょう。

ハチの巣駆除出張専門館では、自力駆除が難しい蜂の巣の駆除を承っております!
最短30分でハチ退治のベテランが駆けつけ、再発保証つきで巣を処分いたします。
くわしくはTOPページから、当社のサービス概要をご覧ください。

ハチの巣駆除出張専門館TOPページ

セグロアシナガバチに刺されないために

木の幹に止まるセグロアシナガバチ

攻撃的なセグロアシナガバチに刺されないために、重要なポイントが2つあります。

  1. 黒を避けて、白い服を身につける
  2. ヘアースプレーや香水をつけない

引用:どんな場所で蜂に刺される?|1分で理解できる!ハチに刺された時の応急処置

蜂は黒いものや匂いの強いものを攻撃する習性があります。
レジャーやアウトドアでは、上の2つの対策を意識して、蜂刺されを未然に防ぎましょう。

また、10〜11月に屋外で洗濯物を干すと、布の間に女王蜂が挟まっていることがあります。 洗濯物の取り込みの際に、スキマをよく確認しましょう!

📞: 0120-610-456

セグロアシナガバチとキアシナガバチの見分け方

最後に、間違えやすい「セグロアシナガバチ」「キアシナガバチ」の見分け方をお伝えします。 その他の違いを、写真と表で見てみましょう。

セグロアシナガバチとキアシナガバチ
セグロアシナガバチ キアシナガバチ
サイズ 21〜26mm 20〜26mm
識別方法
セグロアシナガバチの腰は黒色
キアシナガバチの腰には2対の黄色斑
胸部の腰の近くが黒色 胸部の腰の近くに黄色のまだら模様がある
巣の形
セグロアシナガバチの巣はきのこ傘型
キアシナガバチの巣はシャワーヘッド型
きのこ傘型
中心部が盛り上がる
シャワーヘッド型
中心部が盛り上がらない(ひらべったい)

セグロアシナガバチの個体のほうが若干大きいですが、見た目の違いはほとんど違いがありませんね。
もっともわかりやすい見分け方は、セグロアシナガバチは腰の上が真っ黒ですが、キアシナガバチには2対の黄色の模様がはっきりとある点です。

巣が作られている場合は、盛り上がり具合が異なるので、この点もチェックしてみてください。

まとめ

セグロアシナガバチ

この記事では、セグロアシナガバチの基本情報と、駆除したほうがよい理由についてお伝えしました。
セグロアシナガバチには、次の3つの特徴がありましたね。

セグロスズメバチの生態や、駆除方法をおわかりいただけたでしょうか。
お家の敷地内に巣を見つけたら、速やかに駆除しましょう。

「巣の場所がどこかわからない…」という方は、こちらの記事を参考に探してみてください。
あっ、こんなところに! 隠れた蜂の巣の見つけ方と適切な処分方法(別の記事が開きます)

スピード重視の蜂退治をご希望の方は、ハチの巣駆除出張専門館におまかせください!

当社は「どんな蜂の巣も駆除する」ことをモットーに、これまで累計9,900件以上の蜂の巣を駆除してきました。

セグロアシナガバチの駆除は最低4,400円から承っております。
※ 蜂の巣の数・場所によって金額が前後します。

ご相談・現地調査は無料ですので、お気軽にお問い合わせください!

📞: 0120-610-456

それでは、あなたがセグロアシナガバチに刺されることなく、無事に生活できることを願っています。
最後まで読んでくださってありがとうございました!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ハチ退治のベテランが お電話1本、すぐに駆けつけます。受付時間7時から22時まで。
タップで電話ができます。0120-610-456。年中無休、お見積りは無料です。お気軽にお電話ください

現在、最短30分~で作業員が到着します!

放っておくと危険です。ハチの巣を見つけたらプロにお任せ。