エアガンで蜂の巣駆除、実は効率が悪かった!動画・失敗談をシェア
ハチの巣駆除出張専門館
スタッフの山中が分かりやすく教えます!
「うちにできた蜂の巣、エアガンで撃ち落とせないかな?」
「エアガンを使えば遠くからでも蜂の巣を撃てるし、ちょっと楽しそう」
手持ちのエアガンで蜂の巣を駆除できるのでは?と考える人が後を絶ちません。
「蜂の巣をエアガンで蜂の巣に」というフレーズとともに、たくさんの写真や動画が投稿されています。
https://t.co/aGzycyKdCh
— (l) (@coffeeeemamee) November 30, 2020
蜂の巣エアガンシリーズの中で一番好き!
おっさんがボソボソ喋ってるの聞き取れねーし、めちゃ離れてんのにびびって車の窓閉めるし、車の窓は手動だし、さっさと落とさねーし、まじグダグダの素人感ありすぎて好き!笑
落ちた瞬間ホッとする
たしかに蜂の巣は、樹木の皮やハチの体液といった柔らかい材質でできているので、エアガンや長い棒でカンタンに崩せます。
しかし単純に蜂の巣を破壊しただけでは、完全にハチを駆除することは不可能です。
かえって蜂に刺されるリスクが高くなりますし、ときには同じ場所に巣を作られて、駆除が二度手間になることもあるんです。
そこで、この記事では実際に蜂の巣をエアガンで駆除しようとした人の失敗談をもとに、正しい対処法を紹介します。
- 蜂の巣をエアガンで撃った人の体験談・後悔
- エアガンではカンペキな蜂の巣駆除ができない理由
- 失敗例から逆算した、正しいハチ駆除方法
それではまいりましょう。
▶「今すぐプロに蜂の巣を駆除してほしい!」という方は、私たちにお任せください。 今なら1,000円割引クーポン付きでおトクに駆除いたします。ぜひご活用ください!
蜂の巣をエアガンで撃った人の体験談・後悔
ここでは、実際に蜂の巣をエアガンで駆除しようとした人の体験談を紹介します。
調査の結果、経験者が後悔しやすいポイントが2つあることがわかりました。
- 防護服を着てエアガンを撃つのが難しい
- 巣を壊せても、蜂は駆除しきれない
1. 防護服を着てエアガンを撃つのが難しい
蜂の巣をエアガンで撃っていて危険な目に遭った事はありますか?距離はどのくらいで、使用銃は電動ガンの何でしたか?やはり威力カスタム銃じゃないと無理ですか?大量の蜂が出てきましたか?あなたに危険はなかったですか? https://t.co/nev2OIMeFo #知恵袋_
— 南 (@_mina_mi) February 7, 2021
虫と言えども動物をエアガンで撃つ行為は関心しないのですが、20年ぐらい前に撃つ羽目になったことがあります。
(中略)
ですが、この時初めて知ったことがあったのです。
防護服着たままスコープは覗けない!!!
外そうにもAPSにゃアイアンサイトが無い。
もう狙撃銃らしからぬ気合の連射で穴を開けまくりました。
しかも、スプリングばっかり強化したからボルトが重い重い!
しかも防護服が灼熱地獄のサウナスーツ!!
落ちた巣に、蜂用の長い棒の殺虫剤を役所の人が撒いてましたが、中々死ななかったのか、より安全を期す為なのか殺虫剤に火をつけて火炎放射器のように周囲一帯を焼いていました。火事になったらどうするんだと怒られていましたが…
私はと言えば、一言二言お礼は言われましたが、勝利の喜びなど全く無く、この恐怖から解放された安堵感と疲労感があっただけです。
ちなみにこの蜂の詳細は何だったのか焼かれてしまったので真相は分からずじまいです。
間違っても遊び半分で蜂の巣に手を出すことはやめた方が良いでしょう。
引用:蜂の巣をエアガンで撃っていて危険な目に遭った事はありますか?
サバゲーでエアガンを撃ち慣れている人なら、家族やご近所からハチの巣駆除を頼まれることもあるかもしれませんね。
しかし実際に防護服を着て蜂の巣に向き合うと、まったく思うように撃てない…ということ、けっこうあるんです。
また、至近距離で見る蜂に恐怖を感じ、足がすくんでしまうことも。
生半可な気持ちで請け負うと、かえって刺されるリスクが高くなるのです。
2. 巣を壊せても、蜂は駆除しきれない
Youtubeには、蜂の巣をエアガンで撃ち落とす動画がたくさん投稿されていますね。
しかし、周囲を飛び交う蜂まですべて撃ち落として駆除できた!という人は少ない…というよりも、いないはず。
「エアガンの威力で、中にいた蜂も全滅!」と、うまくいけばいいのですが…。
実際のところ、ハチは一時的に撤退しただけで、また同じ場所に戻ってくる可能性が高いです。
戻ってきたハチのおそろしさについては、次の章で解説します。
カンペキな蜂の巣駆除はエアガンではできない!意外な盲点「戻りバチ」対策とは
あなたは「戻りバチ」という現象を知っていますか?
駆除するときに巣を離れていたハチが、巣があった場所に戻ってくる現象のことです。
やっかいなことに、巣を奪われた蜂は前よりも凶暴になって攻撃してくることが多いんです。
昨日、家の外の蜂の巣をエアガンで襲撃したら
— もやし☆ (@MYS40326449) June 24, 2020
今日恨みを持った蜂が家に入ってきた pic.twitter.com/Hk8Hz27Xvl
万が一女王蜂が生き残ってしまった場合、また同じ場所に巣を作られてしまうことがあります。 何度も何度も巣を破壊しなければならないのは、とても面倒ですよね…。
というわけで、再発防止効果がないエアガン駆除は、とても効率が悪いのです。
エアガンを使った人の失敗談をふまえて、ここからはいよいよ「正しい蜂の巣駆除方法」を見ていきましょう。
失敗談から学ぶ!正しい蜂の巣駆除方法
結論から言うと、一般のかたにとってベストな蜂の巣駆除方法は「夜に」「完全防備の服装で」「殺虫スプレーを使う」方法です。
このやり方なら、1度の駆除で巣にいるハチを一掃できますし、先ほどお伝えした「戻りバチ」のリスクを最小限に抑えられます。 ポイントをくわしく見てみましょう。
- 夜間に蜂の巣を駆除する
- 冬用ダウン+レインコートで完全防備
- 殺虫スプレーで再発防止
1. 夜間に蜂の巣を駆除する
蜂の巣駆除のセオリーとして、「素人が行う場合、夜間に行うのがベスト」という原則があります。
これは、昼行性のハチが疲れて巣に戻ったところを、1度ですべて仕留めるため。
時刻でいうと、日没から1〜2時間後(4月の春先なら9時ごろ)がもっとも適しています。
2. 冬用ダウン+レインウェアで完全防備
ハチに刺されないため、服装は完全防備で挑みましょう。
まず冬用のダウンジャケットを着て、その上に厚手のレインウェアを重ねましょう。
皮膚が刺されないよう、分厚いクッションを作るのです。
本当は蜂の巣駆除専用の防護服を着たほうがいいのですが、用意できない場合、アウターをレインウェアや養蜂用の薄い防護服で代用してもOKです。
服の色は白〜ベージュがベスト
服の色は白〜ベージュなど、薄い色を選びます。
ハチは黒いものを攻撃する習性があるため、濃い色の服を着ていると狙われやすくなるのです。
顔や手、足を刺されないために
胴体だけでなく、手足や頭にも工夫が必要です。
首にはタオル、手には軍手を2重に、足元は長靴…と、細部にも気をつけましょう。
とくに顔や目は黒っぽく、ハチが真っ先に狙ってきます。
目元にはゴーグル。 可能ならフルフェイスヘルメットを着用して、顔面が刺されないようにしっかりと保護しましょう。
あとは服の裾から蜂が入り込まないよう、紐で縛ればカンペキです。
3. 殺虫スプレーを使う
蜂の巣駆除の最後のポイントは、「殺虫スプレーを使うこと」です。
ハチ駆除スプレーに含まれる「ピレスロイド」という成分は、蜂の気管に入り込んで呼吸を阻止し、効率よく死滅させてくれます。
スプレーの噴射は、次の3ステップで行います。
- 巣の表面にスプレーをかけて、蜂を駆除する
- 巣穴めがけて3〜5分ほど、何回かにわけて殺虫スプレーを噴射する
- 翌朝、巣を処分してからもう1度スプレーを撒く
スプレーを噴射する前に、少し離れた場所に赤い光(車のライトや赤い光の懐中電灯など)を点けておくと、怒って攻撃してくる蜂の目くらましになります。
よりくわしい駆除方法を知りたい方は、こちらの記事をお読みください。
▶ ハチの巣駆除・除去・撤去は自力でできる? 正しい駆除方法と注意点(別の記事が開きます)
オススメの殺虫スプレー
蜂の巣駆除、そして蜂よけの殺虫スプレーは、「合成ピレスロイド」入りの製品が適しています。
使うスプレーは、ゴキジェットやキンチョールなど、ピレスロイドが入ったスプレーなら何でもOK。
ですが、なるべく「ハチ専用スプレー」を用意することをおすすめします。
ハチ専用スプレーは噴射力が強いため、蜂の巣から距離をとって駆除することができるのです。 その結果、刺されるリスクが軽くなります。
5〜10cm程度の小さな蜂の巣駆除でも、スプレー缶1本ぐらいすぐになくなります。
2〜3本まとめて用意しておくのがオススメです。
【注意】直径15cmを超える巣は自力駆除NG
素人でも自力駆除できる蜂の巣は、直径15cm以下の握りこぶし大の巣です。
直径15cmを超える大型の巣は、プロの業者に依頼しましょう!
めやすとしては、3〜5月までの小さな巣は自力駆除可能。
働き蜂が急増する6月以降の巣は、業者に駆除してもらうのがベストです。
▶小さい蜂の巣をたった4ステップで駆除する方法【スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ】(別の記事が開きます)
効果があるハチ対策!定期的な予防のススメ
蜂のシーズン中、巣があった場所には定期的に殺虫スプレーを撒きましょう。
殺虫スプレーに含まれる「忌避成分」が、巣作り場所を探している女王蜂をシャットアウトしてくれます。
やり方としては、巣があった場所から半径1メートルぐらいの場所に、まんべんなく吹き付けるのがコツです。
雨に注意!
雨で殺虫成分が流れてしまうと、予防効果がなくなってしまいます。
蜂の巣作り時期である4〜6月はとくに雨が降りやすいので、何回かにわけて殺虫スプレーをまくのが良いでしょう。
殺虫スプレーを使えば、駆除だけでなく再発防止まで、まとめてできてしまうんですね!
こんな蜂の巣駆除はアリ?それともナシ?
「蜂の巣エアガン」以外にも、なぜか根強く支持されているハチ駆除方法があります。
- 蜂の巣を火で焼く
- 蜂の巣に水をかける
結論からいうと、これらの対処法はまったくよくありません。
なぜよくないのか、それぞれの理由を見ていきましょう。
1. 蜂の巣を火で焼く
火の付いた棒やチャッカマンを使って、蜂の巣を燃やしてしまう人がいますが、この方法はよくありません。
蜂の巣を焼いてしまうと、「火が燃え広がる危険」と「ハチに刺される危険」、2つのリスクに晒されるからです。
火が燃え広がる危険
まず、周囲に可燃物質があれば、火は蜂の巣だけでなく、壁や木に燃え広がります。
火のまわりは想像以上に早いもの。
とくに殺虫剤を使ったあとは、火の扱いは厳禁です。
ガスに引火して爆発を起こすおそれがありますので、絶対にやめましょう。
ハチに刺される危険
次に、ハチは光や火に向かって攻撃してくるため、火を持つ「手」に攻撃が集中します。
火の冷却と怒ったハチの対処を同時に行うのは、とても難しいことです。
蜂の巣を燃やした人の動画はこちらです。 かなり至近距離に多くの蜂が集まっていることがわかると思います。
2. 蜂の巣に水をかける
蜂の巣に水をかけて駆除しようとする人がいます。
一見効果的に見えますが、水をかけるだけでは中にいるハチを殺せません。
ハチが生き残ってしまう
前のトピックでお伝えしたとおり、蜂が生き残ってしまうと、同じ場所に巣を作られる可能性が高くなります。
水でハチの巣を駆除するようすを見てみたい方は、下の動画をどうぞ。
巣を落としたあとで蜂が生き残ってしまい、ラケットで撃ち落としていることがわかると思います。
水圧で外壁が傷つく
また、水だけでハチの巣を壊すためには、かなりの水圧が必要です。
勢いよくホースの水をあてたり、場合によっては高圧洗浄機が必要になることも。
モルタルやサイディング、タイルなどの外壁に高圧洗浄機を当てると、外壁の塗料を剥がしてしまい、外壁塗装のスパンを早めてしまうので注意しましょう。
このように、火や水を使った蜂の巣駆除は、デメリットのほうが多いのです。
火や水を使った駆除では、「中にいるハチを殺すこと」ができないんですね。 火事のリスクやお家が傷つくことを考えると、やめたほうがいいかな…。
そうなんです! 危険ですので、蜂の巣を駆除するときは「夜に」「完全防備で」殺虫スプレーを使う」方法を選んでくださいね。
スプレーの殺虫成分で巣の中にいるハチを殺しつつ、再発防止もできて、一石二鳥です。
ここまで、自力駆除の方法をお伝えしました。
しかし記事を読んで、「蜂の駆除って怖いな」「自分には難しそう」と思った人もいるのではないでしょうか。
そんなときは無理をせず、プロのハチ駆除業者に相談してくださいね。
📞:0120-610-456
蜂の巣駆除は早めが肝心
春〜夏の蜂の巣は、1日、2日放置するだけですぐに大きくなります。
スズメバチを例に挙げると、最初は女王蜂1匹だけで巣作りを始めます。
しかし8月のピーク時を超える頃には、500〜1,000匹の働き蜂を抱える大所帯に成長するのです。
蜂の巣を見つけたら、1日も早く、適切な方法で駆除することが肝心です。
蜂に刺されたらどうなる? アナフィラキシーショックの危険
万が一、駆除の途中でハチに刺されたときのリスクも解説します。
ハチ刺されによるもっとも危険な状態は、「アナフィラキシーショック」と呼ばれる症状です。
アナフィラキシーショックとは、ハチの毒針の成分によって引き起こされるアレルギー反応のこと。
「スズメバチに2回刺されると、アナフィラキシーショックを起こして死ぬ」という有名な通説がありますが、現実はもっと深刻です。
たとえ刺されたのが1回であっても、スズメバチではなくアシナガバチに刺された場合であっても、アナフィラキシーショックを起こす可能性はじゅうぶんあり得ます。
短時間に2度刺されたり、免疫の弱い子どもが刺された場合、アレルギー反応が起きる可能性が高くなります。
アナフィラキシーショックの見極め方
アナフィラキシーショックを起こすと、まず、蜂に刺されてから30分以内に具合が悪くなります。
その後、血圧低下、呼吸困難、全身の蕁麻疹、吐き気、動悸、意識が遠のく…といった全身症状が起こります。
身体に異常が起きてから、わずか15分で心停止する危険があるため、判断は一分一秒を争います。
ハチに刺されたら、すみやかに蜂毒を水で洗い流してください。 身体の異常を感じたときは、すぐに119番に電話しましょう。
3段階の蜂刺され症状
蜂刺されの症状は、大きくわけて3段階あります。
-
軽症
痛みと腫れが1〜2週間続く(※自力で応急処置) -
全身症状
全身に倦怠感、喉のしびれ、吐き気、めまい(※応急処置のあと、すぐに病院へ) -
アナフィラキシーショック
血圧低下、呼吸困難、全身の蕁麻疹、嘔吐、動悸、意識が遠のく(※すぐに応急処置、119番)
蜂刺されの応急処置は、とにかく時間との勝負です。 蜂のシーズンである春〜夏はポイズンリムーバーを携帯するなど、もしものときに備えましょう。
駆除したほうがいい蜂ランキング
「蜂の巣ができてる!はやく駆除しよう!」と行動する前に、ほんとうに駆除するべきか見極めましょう。
実は蜂の中にも、すぐにでも駆除したほうがいいハチと、放置や保護を視野に入れてもよいハチが存在します。
駆除したほうがいい蜂ランキングTOP3はこちらです。
- スズメバチ(業者・自治体に駆除してもらう)
- アシナガバチ(殺虫スプレーで自力駆除OK)
- ミツバチ(業者に駆除してもらうor養蜂場に引き取ってもらう)
くわしい見分け方を知りたいかたは、こちらの記事をどうぞ。
▶【写真付き】人を刺すハチの種類と見分け方(別の記事が開きます)
まとめ
この記事のまとめは、次の3つです。
- 防護服を着てエアガンを撃つのは難しい
- エアガンによる蜂駆除では、巣を壊せても中にいるハチを駆除しきれない
- 正しい蜂の巣駆除方法は、「夜に」「完全防備の服装で」「殺虫スプレーを使う」やり方
型破りな蜂の巣駆除は、威力が高いように思えます。
しかし、実際には多くの蜂を取り逃しているため、かえって効率が悪いのです。
記事の中で紹介した蜂の巣駆除方法を、表にまとめてみました。
蜂の巣を駆除するときは、殺虫スプレーを使う方法が効率的かつ確実です。
この表を判断めやすに、ぜひ正しい方法で蜂の巣を駆除してくださいね。
ただし15cmを超える巨大な蜂の巣は、中の蜂が一斉に襲ってくるため、一般の方には難しいです。 無理に自力で立ち向かわず、プロの業者に依頼してくださいね!
お急ぎの蜂の巣駆除は、スピード重視のハチの巣駆除出張専門館までお気軽にご相談ください。 お電話から最短30分で駆けつけ、再発保証付きで駆除いたします。
今なら、Webからのお申込みで1,000円割引キャンペーンを実施中です!
それでは、あなたのまわりから蜂の巣が無くなり、毎日安心して過ごせますように。
最後まで読んでくださってありがとうございました!