危険なチャイロスズメバチの特徴と刺されないための対処法
ハチの巣駆除出張専門館
スタッフの山中が分かりやすく教えます!
↑ ガシャポン すずめばち02 チャイロスズメバチ 単品 バンダイ
「赤と黒のハチが飛んでる…これってスズメバチなの?」
「チャイロスズメバチって初めて聞く名前だけど、どんな蜂? 毒はある?」
「チャイロスズメバチの巣を見つけたらどうしたらいい?」
近年、都市部や西日本で分布を広げている、外来種の「チャイロスズメバチ」。
チャイロスズメバチは蜂の中でも異色の見た目をしているので、すぐに見分けられます。
めったに見かけない珍しいハチですが、実はスズメバチの中でも2番目に攻撃的な性格をしています。 気づかずに近付くと、刺される可能性が高いんです!
この記事では、見た目も性格も怖いチャイロスズメバチの生態・特徴から、見つけたときの対処法までを、プロのハチ駆除業者の視点からお伝えします。
- チャイロスズメバチの特徴・基本情報
- チャイロスズメバチの性格
- チャイロスズメバチの巣作り
- 見つけたときの対処法
▶「家にチャイロスズメバチの巣がある!今すぐ駆除したい…」という方は、ハチの巣駆除出張専門館におまかせください! ベテランの職員が最短30分で駆けつけ、迅速に駆除いたします。
これってチャイロスズメバチ? 特徴・基本情報
学名 | Vespa dybouskii(ベスパ・ディボウスキー) |
---|---|
大きさ |
女王バチ:27〜30mm |
色 |
【頭と胸】赤褐色〜茶色 |
分布 | 北海道、本州・近畿〜岡山まで(国内) |
性格 | 攻撃的 |
食べ物 | バッタなどの昆虫、クモ |
巣作り場所 |
閉鎖空間→開放空間 |
チャイロスズメバチの見た目は、一般的なハチのような「黄色と黒の縞模様」をしていません。 全身が赤と黒の2色で構成されています。
体表を覆う外皮は硬く、大顎がガッシリしていて、まるで鎧武者のような印象です。
日常的に見かけることのない、珍しいハチでもあります。
チャイロスズメバチは絶滅危惧種
チャイロスズメバチは、絶滅危惧種に認定されるほどの珍しい蜂です。
参考:日本のレッドデータ検索システム|昆虫類
その数はたいへん少なく、以前は「幻のスズメバチ」と言われていたほどです。
もともとは外来種でしたが、日本では2010年以降、分布が拡大しています。
都市部でも、木の樹液をなめているようすや、ほかのスズメバチの巣を襲うようすが頻繁に見られるようになりました。
チャイロスズメバチの分布
チャイロスズメバチは、数こそ少ないものの、北海道から中国地方まで、幅広く分布しています。 どちらかというと、日本海側で発見されることが多いですね。
関東では町田市や浦和市などで報告が確認されています。 (参考:『スズメバチの逆襲』著:中村雅雄)
中国地方に進出中
チャイロスズメバチは、西日本…中でも中国地方に進出しています。
2000年前後にはほとんど見られなかったにもかかわらず、2013年〜2018年には中国地方の各地で発見が報告されるようになりました。
広島県西部における最初の発見から10年が経過し,2017年には島根県西部でも営巣記録があるので,中国地方で唯一本種の記録がない山口県へもすでに進出している可能性は極めて高いと考えられる.(中略)中国地方では増減を繰り返しながらもすでに定着している場所を起点にチャイロが分布を拡大していくものと考えられる.
引用:中国地方におけるチャイロスズメバチの分布拡大|加藤 学
チャイロスズメバチは駆除すべき?実は〇〇な性格
チャイロスズメバチって絶滅危惧種なんだ。 じゃあ、駆除しないほうがいいのかな?
その考え方は危険です! なぜなら、チャイロスズメバチはスズメバチ亜科の中で2番目に攻撃的な性格だからです。
スズメバチ亜科の中でもっとも攻撃的なのは、「殺人スズメバチ」と名高いオオスズメバチです。
いっぽうチャイロスズメバチは、他の蜂を差し置いて2番目に攻撃的な性格をしていると言われています。
毒の威力こそ他の蜂に比べると弱いものの、巣の中からいっせいに集団で襲いかかってくるため、何度も刺されると全身症状を起こすおそれがあります。
危険度の高い蜂なので、見つけたら必ずプロの業者に駆除を依頼しましょう。
ハチ被害のご相談はこちら
📞: 0120-610-456
7:00〜22:00受付
チャイロスズメバチの攻撃方法
チャイロスズメバチの巣の半径3メートル以内に近付くと、大きな顎を咳み合わせて「カチカチカチカチ」という出して威嚇します。
毒針を刺すときは1度で終わりではなく、何度も刺してきます。
たとえ逃げても、数10メートル以上追いかけてくるという執念深い一面も。
ちなみに、スズメバチの攻撃性をランキングにすると次の通りです。
- オオスズメバチ(攻撃性:高)(毒性:強)
- チャイロスズメバチ(攻撃性:高)(毒性:中)
- キイロスズメバチ
- モンスズメバチ
- コガタスズメバチ
- ヒメスズメバチ
- クロスズメバチ
続いては、チャイロスズメバチの巣作りについて見てみましょう。
チャイロスズメバチの巣作り
チャイロスズメバチは、自力で巣を作ることもできますが、その多くがほかのスズメバチの巣を乗っ取って自分の巣にしてしまいます。
チャイロスズメバチのようなハチを、「社会寄生蜂」と呼びます。
チャイロスズメバチはどのように巣を乗っ取る?
チャイロスズメバチの女王蜂は、もといた女王蜂を刺し殺し、新たな女王蜂に成り代わります。
残された働き蜂はというと、もといた女王蜂がいなくなっても、以前とかわらず労働を続けます。
成り代わったチャイロスズメバチの女王蜂が卵を産んだあとは、なんともといた働き蜂が、かいがいしく育てるようになるのです。
やがて時間が経つと、すべての蜂が入れ替わり、チャイロスズメバチだけの巣が完成します。
チャイロスズメバチは、とくに「キイロスズメバチ」や「モンスズメバチ」の巣を狙って侵入します。
なぜキイロスズメバチとモンスズメバチの巣が狙われるの?
「キイロ」「モン」の2種類は、巣の中にある子育て用の部屋(育房)の数が多く、つねに余りの部屋があります。 このことから、チャイロスズメバチが新たな卵を産み付けやすいのです。
いっぽう「コガタスズメバチ」や「ヒメスズメバチ」などの他の蜂はどうかというと、巣の育房数が少ないため、たとえ巣を乗っ取ったとしても、生活が安定しません。
スズメバチの中でも最強と言われる「オオスズメバチ」はというと、戦いを挑んだチャイロスズメバチがパワー負けしてしまいます。
このことから、消去法で「キイロ」「モン」の2種類の巣が寄生対象になったと言われています。
チャイロスズメバチの巣を見かけたら
↑ オオスズメバチに狙われるチャイロスズメバチ
チャイロスズメバチを見つけたら、すみやかに巣の場所を特定しましょう。
巣が作られていた場合、プロの業者に駆除を依頼してください。
早めの駆除をおすすめする理由
チャイロスズメバチの巣があるということは、以前は他のスズメバチがいたということ。 このことから、そもそもスズメバチにとって住みよい環境だということがわかります。 早めに蜂対策をすれば、来年以降スズメバチに巣を作られにくくなりますよ。
チャイロスズメバチの巣を放置すると、自分よりも力の弱いスズメバチを狙って、オオスズメバチが寄ってくる可能性があります。
このような理由から、早めの駆除をおすすめしています。
駆除するときは、しかるべき窓口に相談しましょう。
あなたがどこでチャイロスズメバチの巣を見つけたかによって、連絡先が変わります。
- 「家の敷地内で見つけた」 →ハチ駆除業者に依頼
- 「マンション・アパートで見つけた」 →大家さんに相談
- 「市街地や公園で見つけた」 →土地の保有者もしくは役所に電話
家の敷地内に作られたチャイロスズメバチの巣は、ハチの巣駆除出張専門館にお任せください! お近くの拠点から最短30分で駆けつけ、すみやかに蜂の駆除・巣の撤去を行います。
駆除のあとで女王蜂が同じ場所に巣を作ったときのために、アフター保証もおつけしています。 お気軽にご相談くださいね!
ハチ被害のご相談はこちら
📞: 0120-610-456
7:00〜22:00受付
役所は何をしてくれるの?
市区町村の役所は、スズメバチの駆除の相談に乗ってくれます。
中には、業者を呼んで無料で駆除してくれたり、防護服を貸し出してくれる地域もありますね。
役所に電話をかけたら、次のような内容を話すことになります。
あらかじめメモしておきましょう。
- 巣を見つけた場所…(例)公園の名前、住所など
- 巣のありか…(例)入口近くの木の枝、など
- ハチの種類…(例)チャイロスズメバチなど、わかる範囲で
チャイロスズメバチに刺されないために
チャイロスズメバチのシーズンは、初夏の5月から秋口の9〜10月にかけて。
ほかの蜂の巣を乗っ取るぶん、ピークの時期はスズメバチの中でもやや遅いかもしれません。
チャイロスズメバチのシーズン中は、次の3つの対策を心がけましょう。
- 【服装】ピッタリした、白い服を着用する。
(ヒラヒラした黒い服は厳禁) - 【匂い】匂いの強い香水や柔軟剤は避ける。
(花の香りはとくに注意) - 【行動】静かに3メートル以上離れる。
(大きな動作をしない、大声を出さない)
もしも刺されたら、綺麗な水で毒を洗い流しましょう。
少しでも体調に異常があるときは、速やかに119番に電話してくださいね。
低山やハイキングなど、自然が豊かな場所に行くときは、ポイズンリムーバーがあると便利です。
まとめ
どうでしょう。
チャイロスズメバチの特徴や、見かけたときの対処法がわかったでしょうか。
この記事のポイントは、次の3つでしたね。
- チャイロスズメバチは赤と黒の体をしているため、見分けるのがカンタン
- スズメバチ亜科の中でも2番目に攻撃的で、刺されると危険。見かけたら駆除しよう
- チャイロスズメバチに刺されないためには、服装・匂い・行動の3つに気をつける
チャイロスズメバチは数こそ少ないものの、他のスズメバチの巣がある場所に出没します。
とくに市街地に巣を作る「キイロスズメバチ」と、夜間も行動する「モンスズメバチ」の巣は、チャイロスズメバチに狙われやすいです。
見つけたらすみやかに巣の場所を特定し、駆除しましょう。
巣の場所を見つける方法は、こちらの記事をお読みください。
▶あっ、こんなところに! 隠れた蜂の巣の見つけ方と適切な処分方法(別の記事が開きます)
ハチの巣駆除出張専門館では、蜂の巣の調査を無料で実施しています。
家にいるハチの種類が知りたいかた、駆除にかかる費用が知りたいかたは、お気軽にお問い合わせください。
それでは、あなたがチャイロスズメバチに刺されることなく、毎日健康で過ごせるよう願っています。