ハチの巣駆除 出張専門館 すぐ駆けつけて、ハチの巣を退治します

カード支払い対応
企業様請求書払いOK

お電話でのご相談は無料です。お気軽にどうぞ。0120-610-456
受付は7時〜22時。365日年中無休。
更新日
2024年3月26日

エアコンの室外機にできた蜂の巣を安全に駆除する方法【写真・動画あり】

ハチの巣駆除出張専門館
スタッフの山中が分かりやすく教えます!

ハチの巣駆除出張専門館スタッフ
このエントリーをはてなブックマークに追加
室外機

「エアコンの室外機の中に、蜂の巣を作られてしまった…」
「室外機にできた蜂の巣の駆除って、どうすればいいんだろう?」

こんにちは!ハチの巣駆除出張専門館の山中です。

室外機の周りに蜂が飛んでいるなと思ったら、室外機の中に巣を作られていた…。
この記事にたどり着いたあなたは、そんな風にお悩みではないでしょうか。

キイロアシナガバチやコガタアシナガバチなどの蜂は、毎年5〜7月になるとエアコンの室外機に巣をつくります。

室外機の蜂の巣駆除は、蜂に刺されないように注意しつつ、室外機の精密機械を壊さないテクニックが求められます。
そのため、一般人の方が室外機にできた蜂の巣を駆除するのは難易度が高いと言われているんですよね。

そこで今回の記事では、一般の方でもできる安全かつ確実な駆除方法を紹介します。

この記事で紹介するやり方なら、「家にあるもの」+「バルサン」だけで、室外機にできた蜂の巣を駆除できます。 かかる費用はたったの727円(バルサン代のみ)

あなたもぜひこのやり方で、カンタンかつ安く蜂の巣を駆除してみてくださいね。
それではまいります。

「室外機にできた蜂の巣を今すぐ駆除してほしい!」という方は、ハチの巣駆除出張専門館にお気軽にご相談ください。
ベテランの職員が最短30分で駆けつけ、安全に駆除します!

室外機にできた蜂の巣を駆除する方法

室外機にできた蜂の巣は、バルサンなどの燻煙剤で駆除します。
なぜかというと、スプレー式の殺虫剤よりも、室外機の中にある精密機械への影響が少ないからです。

駆除にあたって、次の品物を準備してください。

【準備するもの】

注意点を確認したところで、駆除の流れを見ていきましょう!

1. 夜9時ごろに作業を開始する

蜂は昼間に活動する生き物です。
日中、外に見回りに出ていた働き蜂も、夜には巣に戻って休みます。
まとめて駆除できるよう、夜の9時ごろに作業を開始しましょう。

2. 防護服を着用する

蜂の巣を駆除するときは、飛んできたハチに刺されないように防護服を着用しましょう。
蜂駆除用の防護服は、Amazonなどのネットショップでも購入できます。

[Bonheur] ハチ防護服
【価格】 ¥4,299 (2024年03月27日 14:40時点での価格)
Amazonで購入する

ここまで本格的じゃなくても、家にある物を使って簡易版の防護服を作ることもできます。
次の画像を参考にしてください。

家にあるもので作る簡易防護服

ポイントは、白い服を着用することと、蜂が入り込むすき間をなくすことです。
蜂は黒いものを攻撃する習性があるので、目や髪をさらすのは危険です。

準備ができたら、いよいよ駆除に移ります。

3. 室外機全体にビニール袋をかぶせる

室外機に、大きめの袋をかぶせましょう。
ここで使う袋は、ビニール製のゴミ袋などで構いません。

長い辺にハサミで切れ込みを入れ、短い辺をガムテープでとめて横向きにかぶせてください。

ビニール袋の長い辺を切り、室外機にかぶせ、短い辺をガムテープで停める

かぶせたあとは袋が風で飛ばないよう、ガムテープや石などで地面に固定しておくと安心です。

袋のサイズですが、横幅80cmの大きな室外機なら90リットルのゴミ袋を。
横幅66cmの室外機室外機なら70リットルのゴミ袋を使うと、問題なく収まります。
⇣ 手持ちのゴミ袋がない場合は、こちらがおすすめです。

[Bonheur] ケミカルジャパン ゴミ袋 90L 20枚
【価格】 ¥685 (2024年03月27日 14:40時点での価格)
Amazonで購入する

[Bonheur] ケミカルジャパン ゴミ袋 70L 30枚
【価格】 ¥580 (2024年03月27日 14:40時点での価格)
Amazonで購入する

4. 袋の中でバルサンを焚く

かぶせた袋の中にバルサンを置き、作動させましょう。
燻煙剤はハチ用と書いていなくても、「ピレスロイド成分」が含まれたものならどれを使っても大丈夫です。

[Bonheur] バルサン ワンタッチ 煙タイプ くん煙剤
【価格】 ¥518 (2024年03月27日 14:40時点での価格)
Amazonで購入する

燻煙剤は火に近づけると引火する可能性があるので、周囲に火の元を置かないようにしてください。

このとき、ビニール袋の中から蜂が出てきて襲いかかってくる可能性があります。 あらかじめキンチョールなどの殺虫スプレーを近くに置いておくと安心です。

殺虫スプレーを使用するときは、室外機の機械部分にかからないよう注意しましょう。

5. 翌朝、室外機のネジを外して巣を取り出す

次の日の朝、明るくなってからビニール袋をはずし、室外機から蜂の巣を取り出しましょう。

室外機の中を見るときは、上蓋(カバー)を持ち上げる方法と、正面の丸い部分(ファンカバー)を取り外す方法があります。
室外機の形態と巣の位置を調べて、取り出しやすいほうを選んでください。

(1)上蓋をはずす方法
室外機の上蓋を外す方法

どのメーカーの室外機でも外せるのが、上蓋(カバー)です。

上蓋をはずすときは、蓋を留めているネジをプラスドライバーで外して持ち上げましょう。
ネジは、正面、左側、右側の3箇所についていることが多いです。

プラスドライバーでネジを外す

上蓋をはずすと、中はこのようになっています。

室外機の中身の動画

隅々まで確認できますが、ファンや右側にある精密機械部分には触らないよう注意しましょう。

(2)ファンカバーをはずす方法
室外機のファンカバーを外す方法

室外機の正面にあるファンカバーをはずす方法についても紹介します。
ファンカバーは室外機によって、外せるタイプと外せないタイプがありますので、カバーの周りにネジがついているかどうか見てみてください。

ファンカバーの下にあるネジをプラスドライバーではずし、そのまま持ち上げるように外しましょう。
ゆっくりとカバーを外したら、蜂の巣をハサミやほうきで地面に落としてください。

6. 蜂の巣と死骸を掃除する

駆除した蜂の巣とハチ

最後に、周りに飛び散った蜂の死骸と巣をほうきとちりとりで集めましょう。
周囲の残骸を1箇所にまとめたら、ビニール袋に入れて密閉した状態で可燃ごみとして捨ててください。

ゴミ袋に入ったアシナガバチの巣

注意してほしいのですが、蜂を駆除してから1〜2日ほど経っても、毒針だけが動いて刺してくることがあります。
蜂の死骸を集めるときは、必ず軍手と厚手の服を着用し、刺されないように注意してくださいね。

作業はこれで完了です。
「文章だけだとよくわからない…」という方は、下記の動画を参考にしましょう。

注意!室外機に殺虫スプレーをかけてはいけません

室外機に殺虫スプレーをかけてはいけない

室外機に殺虫スプレーなどの薬品をかけると、電気系統がショートし、故障の原因になります

アース製薬のホームページにも、室外機での殺虫スプレーの使用は推奨していないと書かかれていますね。

Q エアコンの室外機の中のハチの巣に使ってもいいですか?
A 室外機へは噴射しないでください。

引用:ハチアブマグナムジェット/ハチアブスーパージェットに関するよくあるご質問|アース製薬

また、室外機の周りで殺虫スプレーを使うときは、蜂が攻撃してきたときの撃退用、もしくは巣作りの予防程度にとどめてくださいね。

失敗すると◯万円!実はキケンな自力駆除

「家にできた蜂の巣を自力で駆除すれば、手っ取り早いし安く済むよね」と考える人は多いです。 しかし、ハチの巣に近づくのは想像よりもずっと危険な作業
プロのハチ駆除業者に依頼する人が多い理由を2つ、解説します。

  1. 蜂に刺される危険
  2. 室外機が故障する危険

1. ハチに刺される危険(年間平均死亡者20人)

毎年、日本全国でハチ刺されによる死亡者が20人ほど出ています。
一般の人が蜂の巣駆除を行うと、プロの業者よりもずっと刺される危険が高くなってしまいます…。

「蜂刺されは命にかかわる」と言われてもピンと来ない方へ、ハチに刺されたときの医療費についてもくわしくお伝えします。

ハチに刺されて入院した場合、医療費は15,000円〜

「業者に頼むと、お金がかかる」と思う人は多いですよね。
しかし、もしも駆除の途中でハチに刺され、アナフィラキシーショックを起こした場合、救急搬送〜1泊の入院は避けられません。

実際の体験談を調べたところ、1泊の入院費用は、「治療・食事代(2食)・病衣代」の合計で15,868円
退院後に行う検査や経過観察、まで含めると、20,000円〜30,000円は見ておいたほうがよいでしょう。

プロのハチ駆除業者に依頼した場合、費用相場は10,000円〜

いっぽう、プロの業者による蜂の巣駆除の費用相場は10,000円〜
入院代と比べると、命にかかわる危険がなく、しかも安いということがわかりますね。

ちなみに、ハチの巣駆除出張専門館の蜂の巣駆除の費用は次の通りです。

スズメバチ アシナガバチ ミツバチ
スズメバチ
アシナガバチ
ミツバチ
4,400円〜 4,400円〜 9,900円〜

くわしい見積もりが知りたい方は、当社が実施している無料の現地調査をご利用ください!

📞 : 0120-610-456

2. 室外機が故障する危険(修理費9,000円〜)

室外機は、デリケートな精密機械です。
自力で蜂の巣駆除で室外機の機械部分を壊してしまった場合、修理・買い替えが必要になります。
修理と買い替えで発生する費用は、それぞれ次の通りです。

室外機の修理費用 約9,000〜120,000円
※センサーが故障した場合は約18,000円程度
室外機の買い替え費用 約30,000〜270,000円

上記にプラスして、出張費、部品費が加算される形になります。
依頼できるのは、エアコンの修理業者。 夏場は繁忙期で混み合いますので、予約が取りづらいことを頭に入れておきましょう。

この通り、自力駆除に失敗したときにかかる費用は決して安い金額ではありません
室外機の蜂の巣駆除をどうするか、くれぐれも慎重に検討してくださいね。

蜂の巣駆除は業者に依頼するのがもっとも安心!

「蜂が苦手で、近付くのが怖い」
「室外機の蜂の巣をプロに駆除してほしい」
このような方は、ハチの巣駆除出張専門館におまかせください!

当社の出張サービスは、コロナウイルス対策も万全です。
お客さまには別室でお待ちいただき、職員のみ外に出て駆除作業を行います。

感染予防対策が気になる方も、ぜひお気軽にお声がけくださいね。

▼7:00〜22:00対応のお電話番号はこちら▼
0120-610-456

▼1日以内にご返信するメールフォームはこちら▼
お問い合わせフォーム

室外機の蜂の巣対策

室外機の蜂の巣を駆除したあとは、巣を作られないように対策する方法を3つ紹介します。

室外機の蜂の巣対策3つ
  1. 室外機の周りにゴミを置かない
  2. 蜂よけスプレーや蜂の嫌いな匂いを撒く
  3. 室外機に防虫ネットをかぶせる

具体的な対策を知る前に…、まずは蜂が室外機に巣を作る理由を見てみましょう。

そもそも、なぜ室外機に蜂の巣が作られるの?

アシナガバチの女王蜂は、次のような場所を好んで巣を作ります。

・ エサが豊富にとれる場所
・ 雨風をしのげ、外敵から身を守れる場所
・ 市街地で、地上10cm〜2mまでの低い場所

エアコンの室外機は、上記の条件をすべて満たした最高の営巣場所なんですよね。
つまり、上記と真逆の状態にすればいいのです。

それではいよいよ、1つ目の予防法「室外機の周りにゴミを置かない」を紹介します。

予防法(1)室外機の周りにゴミを置かない

蜂が寄ってこないようにするには、大前提として、蜂のエサとなるイモムシや生ゴミをそのままにしておかないことが大切です。

また、蜂の中でもっとも危険なスズメバチは、同じ蜂であるアシナガバチやミツバチを襲う習性があります。
蜂の巣や死骸をそのままにせず、ベランダや庭をきれいに保つことを心がけましょう。

予防法(2)蜂よけスプレーや蜂の嫌いな匂いを撒く

室外機の周りに蜂よけスプレーを吹き付けておくと、蜂が寄ってこなくなります。

ここで使う蜂よけスプレーは、キンチョールなどのピレスロイド成分が含まれたものにしましょう。
蜂専用の殺虫スプレーを使うと、より効果的です。

[Bonheur] ハチアブスーパージェット
【価格】 ¥1,345 (2024年03月27日 14:40時点での価格)
Amazonで購入する

このようなスプレーは時間が経つにつれて効果が弱まるため、1〜2週間おきに噴射するようにしてください。

ペットや植物の健康被害が気になる方は、木酢液やハッカ油を撒くのもいいでしょう。
蜂は火や煙、ミントなどのハーブの匂いを嫌うので、木酢液やハッカ油、ミント系のアロマオイルなどを薄めて水に混ぜ、ボトルに入れて撒いておきましょう。

蜂の嫌いな匂いと、自作蜂よけ液の作り方については、こちらの記事でくわしく紹介しています。ぜひ読んでみてください。
【蜂よけグッズ決定版】蜂の嫌いな匂いで寄せ付けない!場所別オススメ蜂対策

予防法(3)室外機に防虫ネットをかぶせる

根本的な対策として、蜂が室外機に侵入できないようにするのも有効です。
室外機に防虫ネットをかぶせて、蜂が入れないようにしましょう。
防虫ネットは室外機の埃対策としても有効です。

ここで使う防虫ネットですが、網目が細かすぎると空気の排出の邪魔になり、室外機が故障する原因になります。

家庭菜園用の防虫ネットは網目が1mm以下のものがほとんどなので、動物よけの網目が1.5〜2cmのネットを選んでください。

[Bonheur] 日本マタイ 侵入防止ネット
【価格】 ¥1,805 (2024年03月27日 14:40時点での価格)
Amazonで購入する

1.5〜2cmの網目はちょうど蜂が入ってこれない大きさで、かつ空気の排出への影響も少ないので、室外機の蜂よけにピッタリです。
このようなネットを室外機の上からかぶせ、風で飛ばないように重しをつけておきましょう。

ベランダの虫対策でお困りの方は、下の製品のような、結束バンドつきの防虫ネットベランダ全体を覆ってしまうのも有効です。

[Bonheur] plusgree 防鳥ネット 鳥よけ
【価格】 ¥1,999 (2024年03月27日 14:40時点での価格)
Amazonで購入する

ベランダ全体をネットで覆うと、蜂だけでなく鳩やカラス、蚊などの虫も寄ってこなくなるので、毎日の洗濯物干しが快適になりますよ。

まとめ

以上、室外機の蜂の巣対策についてお伝えしました。
とくに重要なポイントは3つあります。

  1. 室外機にできた蜂の巣駆除はバルサンがおすすめ
  2. 室外機は精密機械なので、殺虫スプレーがかからないよう注意
  3. 室外機の蜂の巣対策は、室外機の周りの掃除・蜂の嫌いな匂い・防虫ネットが有効

これらのポイントを守って、慎重に蜂を退治してくださいね。
冒頭でもお伝えしたとおり、室外機の蜂の巣駆除は難易度の高い作業です。

「蜂に近付くのって怖いし、誰かに駆除してほしい…」
「室外機を壊さないように駆除するのって難しそう…」
少しでもこう思ったら、ハチの巣駆除出張専門館にお気軽にお問い合わせください!
難しい室外機の蜂の巣駆除も、ベテランの職員がしっかりと対応いたします。

当社の蜂駆除サービスでは、同じ女王蜂に巣を作られないための再発防止対策もバッチリです。
現地にて、室外機にできた蜂対策のアドバイスも行っていますので、ぜひお声がけいただければと思います!

▼お電話でのお問い合わせはこちら▼
0120-610-456
※365日年中無休、7:00〜22:00対応

▼メールでのお問い合わせはこちら▼
お問い合わせフォーム
※1営業日以内に返信いたします。

ハチの巣駆除出張専門館|蜂の巣駆除、保証付きの4,400円〜

それでは、あなたの家の室外機がキレイになり、安心して洗濯物干しや庭仕事ができるよう願っています。
最後まで読んでくださってありがとうございました!

このエントリーをはてなブックマークに追加

年中無休、受付時間7時〜22時。ハチ駆除退治のベテランが、お電話1本、すぐに駆けつけます。

お見積もりは無料です。気軽にお電話ください。0120-610-456。

現在、最短30分~でお伺いします!

メールで相談する
スタッフの写真 WEBを見て電話した方限定1,000円割引クーポン配付中。お電話の時にご利用をお伝えください。